美味しいものには、理由がある。理由があるから、欲しくなる。
恵まれた自然環境、地域に育まれた伝統技法、つくり手のこだわり。
本物を求めてやまない方にお届けする
岐阜県の選り抜きお取り寄せうまいものカタログ。
この冬、もっと美味しい生活を。
美味礼賛の国の美味に降参
キュルノンチュエ
ベーコン、ハム、ソーセージ――清見のなだらかな里山を背にした店に入ると、天井いっぱいに吊るしてある食肉加工製品。隣接する工房で丹精こめて手づくりした自慢の製品ばかりだ。『サライ』など有名雑誌にたびたび取り上げられ、全国の食通から注文が絶えない。
商社に勤めていた創業者の山岡準治さんが、フランスで3年間の修業を経て、この地に工房を持ったのは98年秋。若い頃からフランス文化に憧れ、いつかはフランスにつながる仕事をしてみたいという夢が60代になって実現。学生時代に訪れた飛騨の地が、気候風土とも修業先のジュラ山地にそっくりだったことを思い出し、東京から移住した。
食肉加工技術には、品質の均一化を重視するドイツ系と味を追求するフランス・イタリア系がある。日本の技術はドイツ系の和洋折衷タイプだが、美味礼賛のフランス食文化の伝統に徹底的にこだわり、社名の「キュルノンチュエ」は、「おいしいもので貴方を降参させてなぜいけないの」の意味を込めたラテン語系の合成語だ。
材料は鹿児島産のクロブタ、塩はフランス産、水は縄文杉の埋まった清見の大地からの恵み。修業先の古い建物を再現した燻製室でじっくり仕上げる。
Photo
- アルザス風レバーのパテ525円ほか(100gあたりの価格〈g販売の為〉)
- 豚ばら肉燻製798円、煙突の燻製生ハム1,502円。ブロック製品もあり(100gあたりの価格〈g販売の為〉)
- 白かび熟成の乾燥ソーセージ1,575円(100gあたりの価格〈g販売の為〉)
- 奥美濃古地鶏腿肉燻製494円(100gあたりの価格〈g販売の為〉)
- 豚ばら肉燻製798円、煙突の燻製生ハム1,502円。ブロック製品もあり(100gあたりの価格〈g販売の為〉)
- 豚ばら肉燻製798円、煙突の燻製生ハム1,502円。ブロック製品もあり(100gあたりの価格〈g販売の為〉)
キュルノンチュエ
- 高山市清見町牧ケ洞3154
- TEL.0577-68-3377
- FAX.0577-68-3355
- http://www.curnontue.jp
- お取り寄せ先
- Webショップ、FAX、TEL
- もよりの販売先(名古屋)
- JR名古屋タカシマヤ 地階 味百選コーナー
- お肉のスギモト 本店