こんにちは。aun編集室のポカラです。
昨日は7月7日。七夕でしたね。
みなさんは、短冊にお願いごとを書いたり、
星空を見上げたり、 天の川を探したりしたのでしょうか?
実はaun編集室では、今年の七夕はとても頼りがいのある方に願いを託しました!
それは…
美殿町にある「薄皮たいやき 福丸」さんです!
福丸さんでは、お客さんがオリジナルの短冊にいろんな願いを託していきます。
天井にびっしりと吊るされた短冊が風に揺れる様子は、なんともほのぼのと、心温まります。
もちろん、aun編集室のスタッフたちもこの「七夕飾り」に参加!
星に願いを、ならぬ、タイに願いを…。
短冊をお店に持っていくと、店主の森さんが丁寧に飾り付けてくれました。
この笑顔が、このお店の一番の魅力なんですよね♪
ひとつひとつタイの形に切り取った短冊は、店内に飾られた後、
近くにある橿森神社(かしもりじんじゃ)に奉納します。
すると、神主さんが一枚一枚読み上げてくださるんです!
どうか、みんなの願いごとが、叶いますように。




「薄皮たいやき 福丸」さんは、aun28号(2008年6月発行)の店主の肖像、aun34号(2009年9月発行)の特集「今、岐阜の“まんなか”がオモシロイ!」にてご紹介しています。
珍しい鋳型で一匹ずつ焼く、一本焼きのたい焼きは薄皮と自家製あんとのバランスがとにかく絶妙です!
そして、森さんの人柄を慕って、たくさんの人が自然に集う居心地の良い交流の場になっています。
ぜひ、近くを通るときは気軽に立ち寄ってくださいね。
薄皮たいやき 福丸
岐阜市美殿町49 TEL.080-6070-1388
11:00~19:00 不定休