あけましておめでとうございます。aun編集室のポカラです。
すでに1月も半ばに近づこうかというのに、今さらですが、
やはり、新年のごあいさつはちゃんとさせていただかなくては。
…ということで、aun編集室が見つけたこと、おいしいもの、よりみちなどを
このブログで紹介していきますので、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて。
先日、aun39号のまちなかインフォメーションでご紹介した
『アフリカ×メキシコから贈る太陽の色』に行ってきました!
会場は神田町通りにある雑貨&カフェ『ラシェーズ』の2階。
早速の余談ですが、この店はチーズケーキもさることながら、
ざっくりと焼き上げた大きなマフィンこそが隠れた!?オススメなんです。
そのおいしさったら、たまりませんよ( ´艸`)イワタサン、テンサイ!
aunスタッフは、立ち寄るとたいてい大人買いしてしまいます♫♬♬
たぶんイートインもできますので(笑)、カフェメニューと一緒にどうぞ。
さて、細長い店の中を奥へと進み、オーナーの岩田さんにひと声かけてから、
らせん階段をのぼって、2階のギャラリースペースへ。
ギャラリーのあちこちに鮮やかで温かい色がほろり、ほろりと溢れます。
メキシコの職人さんが作るどっしりとした手拭きガラスと、
郡上の天然水を使った手づくりのシアバター石けん。
メキシコのタラベラ焼き。手描きの青い模様が印象的な食器は、
なんと、テキーラセットのショットグラスなんですって。
いかにも、メキシコらしいじゃありませんか!
そのほかにも、カトラリーやらハンモックやらポストカードやら、
アフリカとメキシコの、元気な大地と太陽の匂いまでが感じられるような、
色彩豊かなアイテムがいろいろと飾られています。
ひょんなことで出会った女性たちが企画した素敵な3人展。
会期が少し延びて、1月末まで開催。展示してある品は販売もしています。
また、1月15日にはメキシコ手拭きガラスの新作も到着して、少し模様替えもするそう。
ぜひ、ふらりとカフェの青い扉を開けて、2階ギャラリーをのぞいてみてくださいね。
****************************************
Le couleur du soleil
『アフリカ×メキシコから贈る太陽の色』
2011.1.8(土)~2011.1.31(月)
主催:岩水ゆきゑ・上田英津子・大和洋美
雑貨&カフェ la chaise(ラシェーズ)
岐阜市神田町6-16-2
12:00~19:00
TEL.058-266-8874 水曜日定休(不定休あり)
*****************************************