(写真右)森島豊美(とよみ)さん/(写真左)恵子さん
時代を超えて愛される
素朴で優しい餅菓子
江戸時代末期から続く餅菓子の店。中山道加納宿の入り口にあるこの場所で、かつての旅人たちが足を休めたという。歴史ある暖簾を守るのは5代目の森島さん夫妻。自慢の「だんご」は、その年によって質の良い国産米を厳選。米本来の甘みを引き出したもちもちの団子を竹串に刺し、生醤油のみで味付けして香ばしく焼き上げる。甘さを抑えて炊いた十勝産小豆のあんと、柔らかく蒸した餅米で作る「おはぎ」も人気だ。
「3世代で通ってくれるお客さんもいるのよ」と嬉しそうに話す恵子さん。素材を生かした素朴で優しい味が、150年以上に渡って多くの人々に愛されている。
Photo
- おはぎ 2個入¥200
- だんご 1本¥75
だんごや
- 岐阜市加納八幡町6
- TEL.058-271-7696
- 営業時間:7:00~18:00
- 定休日:月曜日
★ だんごやからプレゼントあり!
詳しくは読者プレゼントをご覧ください。
※応募締切は2013年12月10日