5代目 泉善七さん(41歳)
「余すところなく味わう」。まさにこの言葉通り、炭火でじっくりと炙った鮎の塩焼きを代表に、頭の先から尻尾まで鮎の美味さを存分に楽しめる鮎料理店。店主の泉さんは、岐阜名産「いかだばゑ」を誕生させた泉屋物産店の5代目。鵜飼が行われる長良川周辺で気軽に味わえる鮎料理を提供したいとこの店をオープンした。昆布だしに浸して天日干しした鮎をのせた「鮎ラーメン」や、熟(な)れ寿司をペーストにしたパテ。若い人にも鮎の本当の美味しさを伝えたいと鮎料理をどこまでも追求している。
Photo
- 昆布だしに浸して天日干しした鮎をのせた「鮎ラーメン」
鮎料理 川原町 泉屋[いずみや]
- 〒500-8007 岐阜市元浜町20
- TEL◇058-263-6788
- 営業時間◇11:30~15:00、17:00~21:00(販売11:00~21:00)※季節による
- 定休日◇水曜日(7・8月は無休、2月は完全休業)