キーワード:イベント
-
2014年10月10日UP aun編集室の「行きたいッ!」 *10月のイベントあれこれ2*
美味しいものいっぱいの秋…いえ、やはり行楽の秋。長良川鉄道、きそがわ日和、サンデービルヂングマーケット…10月の面白そうなイベントをまたまたご紹介します♫
続きを読む -
2013年06月25日UP ほろ酔い岐阜の夜 aun第49号(2013年06月25日発行)の記事
大好きなあの人と、気の置けない仲間と、時にはひとりで。さあ、繰り出そう、ほろ酔いの岐阜の夜へ。
続きを読む -
2013年04月23日UP aun編集室からのご報告*ほんの森*約50人の本棚展
2013年4月20日(土)・21日(日)に岐阜シティ・タワー43 1階アトリウムにて『約50人の本棚展』 が開かれました!店主やアーティスト、DJ、司書、デザイナーから、なんと市長さんの本棚まで…! 約50人の本棚がずらりと並んだ会場は、2日間とも途切れることなくたくさんの方にご来場いただき、大盛況となりました。
続きを読む -
2013年04月19日UP aun編集室のお知らせ*ほんの森*約50人の本棚展
アクティブG&岐阜シティ・タワー43では、3月25日より、本にまつわるイベント 「ほんの森」が開かれています!そして、明日から2日間は「約50人の本棚展 in GIFU」が開催されます!
続きを読む -
2012年07月30日UP aun林間学校へようこそ aun第17号(2005年06月15日発行)の記事
森を抜ける風。谷川の輝き。萌えあがる山野草。虫たちの饗宴。そして、そこにある山里の人々の暮らし。
続きを読む
野が山が、私たちの忘れかけている生き方を思い出させてくれます。 -
2012年03月16日UP aun編集室のおすすめ *はながら展*
aun最新号の特集は、女子が大好きな「雑貨屋さん」。その中のひとつ、とってもステキなドライフラワー専門店「はながら」さんが、現在、笠松町のcafeajaraさんで、その名も「はながら展」を開催されています。
続きを読む -
2011年10月20日UP aun編集室の寄り道 *MONDO*
MONDOさんはオリジナル家具とファブリック、インテリア雑貨などを扱う 工房 兼 ショールーム。1階の入り口にはずらりと一枚板が立て掛けてあり、その奥の工房で、若き家具職人さんが丁寧にテーブルやソファ、チェアなどオーダー家具を制作しています。
続きを読む -
2011年10月13日UP aun編集室の「行きたいッ!」 *10月のイベントあれこれ その3*
なんと、2日に渡ってイベントをご紹介していたのに、ふと手許に集まったDMや情報を整理していたら…まだまだ、ありました!「行きたいッ!」ってイベントが、10月は 山盛りなんです!!!そこで、個人的に気になってるイベントをまだまだご紹介します(*´ェ`*)
続きを読む -
2011年09月22日UP aun編集室の「行ってきましたッ!」 *ようこそ☆ファニファニポップサーカス団へ*
本日、ギフレクのひとつとして、笠松町にあるcafe ajaraさんで開かれている 「ようこそ☆ファニファニポップサーカス団へ」 に、aun最新号をお届けしがてら、お邪魔して参りましたー!店先には…なにやら、楽しそうな看板!
続きを読む -
2011年09月09日UP 9/18・19「GIFUクラフトフェア」でaunお買い物バッグプレゼント!
9/18・19にアクティブGとJR岐阜駅で開催される「GIFUクラフトフェア」。これまでにaunでご紹介した7組の作家やアーティストも出店します。この7ブースのいずれかでお買い物をした方、各日先着100名様に「aun10周年記念オリジナルお買い物バッグ」をプレゼントします!
続きを読む -
2011年05月19日UP a un&アクティブG 共催 東日本大震災復興支援チャリティーイベントを開催
このイベントは終了しました。 たくさんの方にご来場いただき、ありがとうございました。 aun×アクティブG東日本大震災復興支援チャリティーイベントのご報告はこちら いま、わたしたちにできること。 東日本大震災において被災 [...]
続きを読む -
2011年05月07日UP aun編集室の「行ってきましたッ!」 *ひるがのクラフト展*
カフェ「ラシェーズ」の岩田さんが実行委員を務める「ひるがのクラフト展」。La Fete sur la Terre(ラ フェット スー ラ テール)、フランス語で「大地の上のお祭り」という副題のついたイベントです。
続きを読む -
2011年04月28日UP aun編集室の「行きたいッ!」 *ゴールデンウィークのイベント*
こんにちは。aun編集室のポカラです。 みなさま、何度もくどいようですが、 明日からゴールデンウィーク! お出かけのご予定は決まりましたか? 私はいろいろと、「行きたいッ!」ところがいっぱい! そこで、個人的に気になって [...]
続きを読む -
2011年03月07日UP ピアノパフォーマー 宇野正志さん aun第36号(2010年03月15日発行)の記事
ベルトで結んだ玩具のピアノを首から下げて街を歩いている人を見かけたら、それは間違いなく宇野正志さん(31)である。重さ8㎏、鍵盤が25鍵しかないアメリカ製トイピアノ。小さいながらも一人前の音を出す。
続きを読む -
2010年11月22日UP travessia [トラベシア] aun第35号(2009年12月15日発行)の記事
本町3丁目のバス停前。チカチカと点る星型のサイン。赤い光を放つ電光看板を掲げた古い蔵へと、誘われるように歩みを進めてみる。
続きを読む