キーワード:カフェ
-
2018年06月25日UP bar&cafe tamako [バーアンドカフェ タマコ] aun第69号(2018年6月25日発行)の記事
「ずっと事務員をしてたけど、本当はお店を持ちたいって思ってたの」。そう微笑む浅野いづみさんが営む『bar & cafe tamako』は、開店から4年目を迎えた。
続きを読む -
2018年03月25日UP カフェ 茶人 ちゃっと aun第68号(2018年3月25日発行)の記事
金華山の麓にある古民家カフェ。山﨑稔さんは妻の由紀子さんの生家を改装し、2年前にこの店を開いた。中庭を眺めて一人でくつろぐ男性。おしゃべりに話を咲かせる女性たち。趣のある空間で、客は自由に時間を過ごす。
続きを読む -
2017年12月25日UP 手作り和菓子カフェ まろん aun第67号(2017年12月25日発行)の記事
長良橋通りにある和菓子カフェ。着物姿で温かく迎えてくれる店主の浅野敦子さんは、4年前まで高校教諭だった。ある日、偶然テレビで和菓子職人の番組を見ている時に、作りたい菓子のイメージが次々と浮かんだ。「この道に進んで店を開きたい」。退職を決意し、3年間の準備期間を経て、平成29年春に念願を叶えた。
続きを読む -
2017年12月25日UP coffee and music Honky Tonk [ホンキートンク] aun第67号(2017年12月25日発行)の記事
長良橋通り沿いにあるビルの2階で営まれている『Honky Tonk』。扉を開けると、まるで街なかの喧噪とは離れた粛々とした空間に、緩やかな音楽が満ちている。
続きを読む -
2017年03月25日UP カフェをたずねて。 aun第64号(2017年3月25日発行)の記事
そこを訪れれば、ほっと寛げる。美味しい一品が待っている。
続きを読む
風景に、空間に、心嬉しくなる。
店主の想いをふわりと宿す、とびきりのカフェへ。 -
2016年12月25日UP あんこでほっこりひと休み。 aun第63号(2016年12月25日発行)の記事
心を込めて炊かれた自家製あんこが味わえる、個性豊かな品々をご紹介。
続きを読む
甘いものにほっと癒やされませんか。 -
2016年09月25日UP 珈琲茶館 左岸 [さがん] aun第62号(2016年09月25日発行)の記事
洒落た看板が掲げられた白壁の塀。その門を抜けて庭園の脇を進むと、築130年余の木造家屋を改装したカフェ『左岸』が現れる。
続きを読む -
2016年09月25日UP CLOISTERS gluten free cafe & life style shop [クロイスターズ] aun第62号(2016年09月25日発行)の記事
布張りのランプシェードや、天板が張り替えられた温かみのある木製テーブル、シックな洋画などが上品に配された店内に、柔らかな光が差し込む。今年1月、郡上市高鷲町から移転したカフェ『CLOISTERS』だ。
続きを読む -
2016年03月25日UP のむさんのシフォンケーキ [ノムサンノシフォンケーキ] aun第60号(2016年03月25日発行)の記事
住宅街に佇む『のむさんのシフォンケーキ』。テイクアウト専門だった店が、昨年8月、新たにカフェスペースを設け、評判のシフォンケーキがドリンクとともに気軽に味わえるようになった。小休憩を取るサラリーマンや、ふらりと訪れるご近所さん。店内はいつも、和やかな空気に満ちている。実はこの場所、以前は時計屋だったのだ。
続きを読む -
2015年09月25日UP Pain Chinon パンシノン aun第58号(2015年09月25日発行)の記事
窓辺に並ぶパンを選ぶ親子。奥でゆっくりワインを飲む女性。5月にオープンしたこの店は、パン屋であり、またカフェであり、ワインバーでもある。
続きを読む -
2015年06月25日UP カフェ&雑貨 cafe ZUZU [ズズ] aun第57号(2015年06月25日発行)の記事
店名のZUZUとは“豆豆”のこと。小豆、黒豆、ひよこ豆にレンズ豆…。いろんな豆を使った料理やスイーツが楽しめる『cafe ZUZU』。
続きを読む -
2014年12月25日UP A.L.C.cafe [エー・エル・シー・カフェ] aun第55号(2014年12月25日発行)の記事
店主の川島祐里さんが忘れられない味に出会ったのは小学生の頃。『A.L.C.cafe』の原点となったそれは、父が買ってきてくれた甘い甘い外国のお菓子だった。
続きを読む -
2014年07月14日UP aun編集室の休日「大日ヶ岳登山」 後編
こんにちは!サトリです。 悪天候の中で決行した昨日の「大日ヶ岳登山」。 なっちゃんに引き続き、後編です。 やっぱり霧の中で「満天の湯」露天風呂に浸かりまして。 気を取り直してお昼ごはん! 頂上で食べる予定だったおにぎりを [...]
続きを読む -
2014年04月17日UP 商店街をぐるっとグルメ探索! 柳ヶ瀬ランチ aun第52号(2014年03月25日発行)の記事
商店街をぐるっとグルメ探索! 柳ヶ瀬ランチ
続きを読む -
2014年03月25日UP Connections [コネクションズ] aun第52号(2014年03月25日発行)の記事
金華山の麓にある大正時代の町屋が、週末、カフェになる。『Connections』だ。日本語訳は“繋がり”。ここで出会えるのは、世界のさまざまな国の料理が週替わりで楽しめるランチ、高品質の茶葉で丁寧に淹れた紅茶、そしてワークショップだ。
続きを読む