キーワード:カレー
-
2018年06月25日UP 岐阜カレー巡礼。 aun第69号(2018年6月25日発行)の記事
なぜ、我々はこれほどまでに、カレーに惹かれ、カレーを愛するのか。
続きを読む
そこには、作る人の数だけ、多様かつ奥深いカレーの世界があるからにほかならない。
スパイスが導いてくれる未知の味と、心地よい刺激に出逢いに。
この夏は、岐阜で噂のカレーを求めて、飽くなき巡礼の旅へと出かけよう。 -
2017年06月25日UP curry & beer Dhire Dhire Curry [ディレディレカリー] aun第65号(2017年6月25日発行)の記事
長住町にある『Dhire Dhire Curry』には昼時、“あれを食べないと気が済まない”という衝動を抱えた客が訪れる。その目的は、スリランカカレーにキーマカレー、チキンカレーの、巧妙にスパイスが効く見た目も愉快な3品。
続きを読む -
2016年06月25日UP さなえ食堂 aun第61号(2016年06月25日発行)の記事
太陽が描かれた暖簾が揺れる、美殿町の一角にあるドライカレーの店。店舗企画などを手掛ける「古田企画事務所」を営む古田さん夫妻が、テイクアウト中心の店として昨年末にオープンさせた。
続きを読む -
2013年01月30日UP 岐阜うまいもの便 50選 aun第23号(2006年12月15日発行)の記事
美味しいものには、理由がある。理由があるから、欲しくなる。恵まれた自然環境、地域に育まれた伝統技法、つくり手のこだわり。
続きを読む
本物を求めてやまない方にお届けする岐阜県の選り抜きお取り寄せうまいものカタログ。 -
2012年06月27日UP aun編集室のおすすめ *カフェラシェーズがひるがの高原に移転オープン!*
郡上市ひるがの高原に、岐阜市神田町にあったカフェ「ラシェーズ」さんが移転オープンしました。国道156号沿い、ひるがの湿原植物園の隣にひっそりと建っています。神田町にあった時と同じ、青いトビラが目印。場所は違っても、あのラシェーズの雰囲気はやはりそのままです。
続きを読む -
2012年03月15日UP nakaniwa [ナカニワ] aun第44号(2012年03月15日発行)の記事
暮らしを豊かにする雑貨をセレクトする「pand」の階下に昨年4月、カフェ「nakaniwa」がオープンした。「pandの延長線に、腰を据えてゆっくりできる場所を作りたくて」と話す店主の浅見亜津子さん。イメージしたのは、生家にあった居心地のよい中庭だ。
続きを読む -
2011年06月15日UP 岐阜カレーマニア aun第41号(2011年06月15日発行)の記事
カレーがおいしい夏がきた!暑い夏には、食欲をそそる香り、スパイシーな味わいのカレーを、汗をにじませて夢中で食べて。岐阜で出会える個性派カレーや多国籍カレーが大集合!
続きを読む -
2011年05月23日UP 文化屋食堂 [ぶんかやしょくどう] aun第25号(2007年06月15日発行)の記事
柳ヶ瀬の南西、徹明町通りから北へ入った路地にひっそりと佇む一軒の店。柳ヶ瀬で昔ながらの洋食屋といえば、濃厚なデミソースが有名な「文化屋食堂」だ。
続きを読む -
2011年03月15日UP グリルあかつき [グリルアカツキ] aun第40号(2011年03月15日発行)の記事
1階のフロアと2階の座敷がスーツ姿の男性客で瞬く間に埋まる。キッチンでは大野暁さん、ホールでは妻のさよ子さんが手際よくランチを用意中。休憩時間の限られた会社員たちを1時までに送り出すのが、二人の日課だ。
続きを読む -
2011年02月01日UP aun編集室のランチ *エレガンスランチ*
今日からアクティブGと岐阜シティ・タワー43で「宝塚歌劇衣裳&写真展」が始まりました!豪華できらびやかなステージの衣裳や写真を展示しているんです。そして、同時開催されているのが、飲食店街の「エレガンスランチ」フェア。
続きを読む -
2010年11月16日UP aun編集室の「行ってきましたッ!」 *日帰りaunツアー前半*
今日は、先週の日曜日に「aun編集室と愉快な仲間たち(笑)」で行った「日帰りaunツアー」の模様を2人でレポートしますっ!_〆(*・c_,・*)8時30分、会社を出発!目的地は高山です!ミスチルを聞きながら、たくさんのトンネルをくぐって・・・北へ北へ。
続きを読む -
2010年09月28日UP aun編集室の「行きたいッ!」 *カンテ・マンフィーラ*
今回はaunを置いていただいているカフェの展示をご紹介します。岐阜市岩地町の「カンテ・マンフィーラ」さんで9月16日(木)から「maboten」なるものが開かれています。これは何やら、面白いことになっていそう♪
続きを読む -
2010年07月27日UP aun編集室のランチ *NEWTON CIRCUS*
みなさん、こんにちは。今日もホント、暑いですよね~。昨日は土用の丑でしたが、「うなぎ」食べましたか?うなぎももちろん大好きですが、暑い日に食べたくなるのが、スパイスたっぷりの刺激的な・・・そう、インド系カレーです!今日は、7月2日にアクティブG 2階にオープンしたばかりのお店「NEWTON CIRCUS(ニュートンサーカス)」をご紹介します!
続きを読む -
2010年06月28日UP aun編集室のよりみち *マウア デリカテッセン*
みなさんは、100万人のキャンドルナイト、ってご存知ですか。これは「電気を消して、スローな夜を。」を合言葉に、夏至と冬至の夜の2時間、電灯の代わりにろうそくを灯して過ごしてみませんか、という呼びかけです。先日、「無添加デリとおむすび マウア デリカテッセン」さんで、「キャンドルナイト古本市」が行われました。キャンドルも、並んで。もうすぐ、はじまり。
続きを読む