キーワード:パン
-
2016年03月25日UP LOVELY BAKERY パンを買いに。 aun第60号(2016年03月25日発行)の記事
粉のついたエプロンをして、にっこり迎えてくれるパン屋さん。
続きを読む
焼きたてのパンが窯から出てくるときの、あのいい匂い…。
そうだ、今日は愛しいあの店へ。とびきりのパンを買いに行こう! -
2015年09月25日UP Pain Chinon パンシノン aun第58号(2015年09月25日発行)の記事
窓辺に並ぶパンを選ぶ親子。奥でゆっくりワインを飲む女性。5月にオープンしたこの店は、パン屋であり、またカフェであり、ワインバーでもある。
続きを読む -
2015年03月25日UP パン・喫茶 円居 [まどい] aun第56号(2015年03月25日発行)の記事
窓の外はまだ薄暗い。午前3時。静寂の中で門脇磨奈美さんが、「朝食」と名付けたマフィンを焼き始める。まんまるなカンパーニュの「満月」に、「山合」と呼ぶ食パン。前日の朝3時から5時間半かけて仕込み、丸一日発酵させた生地で、開店の11時までに12種類ほど、約250個のパンを嬉々として焼く。
続きを読む -
2012年09月25日UP はちみつと雑貨のお店 ふーちゃんSHOP aun第46号(2012年09月25日発行)の記事
本郷町のケヤキ並木沿いに昨秋、小さな店を構えた藤本芳徳さん。まちづくりに携わる名古屋の公益団体に勤めていた時、町の優しい佇まいに惹かれて岐阜に移住。
続きを読む -
2012年04月09日UP あうん旅手帖その弐 陽春の美濃へ。 aun第24号(2007年03月15日発行)の記事
春の美濃は、見どころいっぱい。
続きを読む
艶やかな花みこしや江戸時代より伝わる山車、町の若者による仁輪加が見られる「美濃まつり」。 -
2012年02月06日UP FEB café [エフイービーカフェ] aun第28号(2008年03月15日発行)の記事
梅林公園近くのレンガ通りにひっそりと佇むパン屋「FEB café」。扉を開けると焼きたての香りが店内を包み込む。壁沿いの棚に並ぶのは、細部まで美しく形作られた約30種類のパン。バゲット、ブリオッシュ、シャンピニオンといったハードタイプ。あんパンやコルネなどの菓子パンに、パイ生地の焼き菓子もある。
続きを読む -
2011年08月29日UP サカエパン [サカエパン] aun第26号(2007年09月15日発行)の記事
JR岐阜駅を南へ歩くとすぐに小さなパン屋がある。歴史を感じる建物、焼き立てのパンの香り、迎えてくれる優しい笑顔。地元で愛され続ける「サカエパン」には、途切れることなく客が訪れる。
続きを読む -
2011年04月11日UP 岐阜パン物語。 aun第32号(2009年03月15日発行)の記事
同じパンでも、作る人によって少しずつ個性が違う。パン職人の誇りと愛情がつまったパンが、あなたに幸せを届けます。
続きを読む