キーワード:珈琲
-
2018年03月25日UP テイクアウト&デリバリー BLITZ Coffee [ブリッツコーヒー] aun第68号(2018年3月25日発行)の記事
柳ケ瀬にほど近い、落ち着いた雰囲気の町角にスマートな店がぽつんと現れる。コーヒーのテイクアウト専門店『BLITZ Coffee』だ。「多いと一日2回の方も。お年寄り、通勤や散歩途中の方、近所の店主さん、県外からも来てくださいます」。嬉しそうに、朗らかに話すのは店長の古宮山れんまさん。客を惹きつけるその中心は彼が熱心に淹れるコーヒー。単一農園の豆を使ったスペシャルティコーヒーをはじめ、豆の風味が立つラテなど、とびきりの一杯を出す。
続きを読む -
2017年06月25日UP ぷちさむ aun第65号(2017年6月25日発行)の記事
柳ケ瀬にある小さなカフェスタンド。神田町通りで「珈琲屋 さむ」を営む青山知憲さんが平成28年に開店させた。コーヒーを“飲む”以外にも楽しんでもらうにはと思案し、「モカソフトクリーム」をひらめく。「コーヒー屋だからこそできる味を提供したい」。
続きを読む -
2017年06月25日UP コーヒーかまた aun第65号(2017年6月25日発行)の記事
ナポリタンやオムライス、カニクリームコロッケ。戦後、庶民の間で瞬く間に浸透した洋食。人々の心を捉えた外国風の斬新な料理は、“昭和の味”として今も根強く愛される。『コーヒーかまた』でも馴染みのメニューだ。
続きを読む -
2016年09月25日UP 珈琲茶館 左岸 [さがん] aun第62号(2016年09月25日発行)の記事
洒落た看板が掲げられた白壁の塀。その門を抜けて庭園の脇を進むと、築130年余の木造家屋を改装したカフェ『左岸』が現れる。
続きを読む -
2015年09月25日UP YAJIMA COFFEE [ヤジマコーヒー] aun第58号(2015年09月25日発行)の記事
青々とそびえる金華山が間近に望める倉庫の一角に、矢島明さん、奈津美さん夫妻が営む『YAJIMA COFFEE』はある。昨年3月に店をスタートさせた二人。
続きを読む -
2014年09月25日UP ブドワビーンズ aun第54号(2014年09月25日発行)の記事
東栄町に店を構える『ブドワビーンズ』。自家焙煎豆が人気のコーヒー専門店だ。
続きを読む -
2014年09月25日UP 純喫茶の名物メニュー aun第54号(2014年09月25日発行)の記事
昭和時代の佇まいを今に残す純喫茶。
続きを読む
コーヒーの味も居心地の良さも、同じまま。
幾多の客に愛されてきた名物を紹介します。 -
2013年12月25日UP 珈琲専門店 ル・モンド aun第51号(2013年12月25日発行)の記事
殿町の本通りから北へ入った小路に、昭和の風情漂う『珈琲専門店 ル・モンド』がある。
続きを読む -
2013年09月25日UP 山田珈琲 [やまだコーヒー] aun第50号(2013年09月25日発行)の記事
自家焙煎コーヒー豆専門店『山田珈琲』を営む山田英二さんは、“美味しいコーヒー”を追求し続けてきた焙煎人だ。毎朝、前日に焙煎した豆のカッピングに没頭する。
続きを読む