キーワード:真砂町
-
2016年09月25日UP 食べたくなる!あの味噌料理 aun第62号(2016年09月25日発行)の記事
独特な深みとコク、香りで
続きを読む
素材をより美味しくしてくれる味噌。
秋に食べたい、絶品の味噌料理をご紹介! -
2013年03月25日UP サービス満点!地元喫茶の モーニング aun第48号(2013年03月25日発行)の記事
ドリンクを頼むとトーストや卵が付く、岐阜ではお馴染みのモーニング。おもてなしの心にあの店この店の個性が加わった、朝だけのお楽しみです♪
続きを読む -
2013年02月25日UP GRAND CHEF [グランシェフ] aun第23号(2006年12月15日発行)の記事
JR岐阜駅から忠節橋通りを北へ進むと、店名が大きく掲げられたアーチ型の電光看板が現れる。業務用輸入食材の専門店「GRAND CHEF」だ。
続きを読む -
2012年06月25日UP アユのお菓子 aun第45号(2012年06月25日発行)の記事
清流長良川を優雅に泳ぐアユの姿をかたどったかわいらしいお菓子たち。定番の鮎菓子から新名物まで岐阜のまちなかで出会える夏らしい名菓を集めました。
続きを読む -
2012年04月23日UP 春のにっこりおやつ aun第21号(2006年06月15日発行)の記事
昭和24年創業の精肉店。岐阜県のブランド肉「飛騨牛」や「美濃ヘルシーポーク」を使った自家製コロッケ、ヒレカツなどの手作り惣菜を提供している。肉屋が作るだけあって、素材の良さと美味しさは保証済み。驚くほど安価で提供してくれるのがうれしい。
続きを読む -
2012年01月23日UP ゆっくり、じっくり。お茶の時間 aun第28号(2008年03月15日発行)の記事
静かな山里に、目にも鮮やかな緑の畝が続く。立春から88日目にあたる八十八夜。そう5月は新茶の季節だ。ふるさと岐阜のお茶を囲んで。さあ、ゆっくりじっくりと、お茶の時間にしませんか。
続きを読む -
2011年08月01日UP さあ、夏の花火に出かけよう! aun第21号(2006年06月15日発行)の記事
昭和24年創業の精肉店。岐阜県のブランド肉「飛騨牛」や「美濃ヘルシーポーク」を使った自家製コロッケ、ヒレカツなどの手作り惣菜を提供している。肉屋が作るだけあって、素材の良さと美味しさは保証済み。驚くほど安価で提供してくれるのがうれしい。
続きを読む -
2010年12月15日UP 洋菓子 パティスリー Loire aun第39号(2010年12月15日発行)の記事
先代が営む同名の喫茶店のすぐそばで2代目夫婦が開いた洋菓子店は、「新しい方のロワール」として親しまれている。文史さんが作るのは、みんなが安心して食べられる素朴でシンプルなケーキ。誰にでもわかりやすい名前も地域で愛される理由のひとつだ。
続きを読む -
2010年09月15日UP ほっこり栗おやつ aun第38号(2010年09月15日発行)の記事
甘いもの好きの秋のお楽しみといえば、栗のおやつ。 ケーキ、焼菓子、和菓子など、いろんな味が大集合。 やさしい甘さに、ほっこり、にっこり。 みんなが笑顔になれる、秋ならではのおいしさです。
続きを読む -
2010年09月15日UP 五平餅・壺焼いも 福福[ぷくぷく] aun第38号(2010年09月15日発行)の記事
忠節橋通り沿いに、香ばしいにおいが漂う。加藤さん夫婦が、息子夫婦とともに今年6月に始めた小さな店。国産素材・無添加にこだわった、オリジナルの手作り五平餅が自慢だ。
続きを読む