キーワード:神田町
-
2018年03月25日UP ボビンヘッド aun第68号(2018年3月25日発行)の記事
海外キャラクターのフィギュア、アメリカンコミックのヒーローのグッズ。所狭しと雑貨やおもちゃが並ぶ賑やかな店内に、訪れた客は、「わあっ」と感嘆の声をあげる。神田町通りにある雑貨店『ボビンヘッド』だ。店主の石榑文貴さんは今日も、その様子を嬉しそうに見守る。
続きを読む -
2017年12月25日UP coffee and music Honky Tonk [ホンキートンク] aun第67号(2017年12月25日発行)の記事
長良橋通り沿いにあるビルの2階で営まれている『Honky Tonk』。扉を開けると、まるで街なかの喧噪とは離れた粛々とした空間に、緩やかな音楽が満ちている。
続きを読む -
2017年12月25日UP 全国ご当地グルメツアー in Gifu aun第67号(2017年12月25日発行)の記事
日本列島北から南まで、岐阜にいながら味わえる全国各地のご当地グルメを食べ歩いてみよう!
続きを読む -
2017年09月25日UP 喫茶ヨジハン文庫 [キッサヨジハンブンコ] aun第66号(2017年9月25日発行)の記事
昨春、小さな“まちの本屋さん”が閉店した。昭和6年に創業し、神田町通りで約85年続いた「栄文堂書店」。以来、しばらく閉じられていたシャッターが、今年4月、再び開いた。そこに現れたのは、ブックカフェ。父の矢野忠夫さんとともに書店を切り盛りしていた姉妹が、自宅の一部屋を埋め尽くしていた私物の本を持ち寄り、“誰でもゆっくり本が読める場所を”と、この『喫茶ヨジハン文庫』を始めたのだ。
続きを読む -
2017年06月25日UP コーヒーかまた aun第65号(2017年6月25日発行)の記事
ナポリタンやオムライス、カニクリームコロッケ。戦後、庶民の間で瞬く間に浸透した洋食。人々の心を捉えた外国風の斬新な料理は、“昭和の味”として今も根強く愛される。『コーヒーかまた』でも馴染みのメニューだ。
続きを読む -
2016年12月25日UP 洋風居酒屋 Pannonica [パノニカ] aun第63号(2016年12月25日発行)の記事
雑居ビルの地下へ降りると、その先に『Pannonica』はある。店内では軽快なベースの音色や歌が響き、客たちはリズムを刻む。グラスを傾けながら談笑する人、料理を口に運び笑みを浮かべる人。その誰もが楽しそうだ。
続きを読む -
2016年09月25日UP 食べたくなる!あの味噌料理 aun第62号(2016年09月25日発行)の記事
独特な深みとコク、香りで
続きを読む
素材をより美味しくしてくれる味噌。
秋に食べたい、絶品の味噌料理をご紹介! -
2016年06月25日UP 夏の冷し麺 aun第61号(2016年06月25日発行)の記事
暑い夏に食べたくなる、冷たい麺。
続きを読む
蕎麦に、中華に、ラーメンも。
とっておきの冷し麺を味わおう! -
2015年09月25日UP Pain Chinon パンシノン aun第58号(2015年09月25日発行)の記事
窓辺に並ぶパンを選ぶ親子。奥でゆっくりワインを飲む女性。5月にオープンしたこの店は、パン屋であり、またカフェであり、ワインバーでもある。
続きを読む -
2014年06月25日UP 横山精肉店 [よこやませいにくてん] aun第53号(2014年06月25日発行)の記事
「縁あるすべての人に喜びを」。『横山精肉店』の2代目、横山眞治(しんじ)さんのモットーだ。
続きを読む -
2013年12月25日UP 紙もの雑貨コレクション aun第51号(2013年12月25日発行)の記事
まるで胸をときめかせる魔法にかけられたように、つい手にとってうっとり見つめてしまう。
続きを読む
そんな、とっておきの紙もの雑貨を集めました。 -
2013年06月25日UP PIZZERIA E TRATTORIA DA ACHIU[ダ・アチュ] aun第49号(2013年06月25日発行)の記事
ナポリピッツァの伝統は深い。古くから伝わる職人(イオーロ)の技術継承を目的に発足した「ナポリピッツァ職人協会」と「真のナポリピッツァ協会」。
続きを読む -
2012年11月26日UP 秋色のティータイムはいかが。 aun第22号(2006年09月15日発行)の記事
お気に入りのコーヒーやお茶を片手に、本を読みふけったり、おしゃべりに夢中になったり。時間がゆったり流れる、秋ならではの大人の楽しみ方―。
続きを読む -
2012年08月27日UP Green aun第17号(2005年06月15日発行)の記事
木々の緑が美しいこの季節にちなみ、今回のaun selectionでは「Green」をテーマに、岐阜で出会えるサマーグッズ&フードをご紹介します!
続きを読む -
2012年06月25日UP 鉄板 味楽 みらく aun第45号(2012年06月25日発行)の記事
岐阜市郊近でたこ焼き屋を営む森章さんは、馴染みのある岐阜の街なかに人が少なくなったことを寂しく思っていた。活気が戻ればと願う中、自ら柳ケ瀬近くに2号店を開店。
続きを読む