キーワード:雑貨
-
2010年08月02日UP Asian Summer aun第29号(2008年06月15日発行)の記事
灼熱の太陽が照り映える夏には、元気いっぱいのアジアのエッセンスを取り入れて、ちょっぴりエキゾチックなアジアンサマーを。
続きを読む -
2010年07月26日UP オルガン洋品店[オルガンヨウヒンテン] aun第29号(2008年06月15日発行)の記事
6つの小部屋に分けられた、クリエーターが集うやながせ倉庫。入り口からすぐ右の扉を開き、キシキシと音を鳴らしながら2階への階段を上がる。そこは102号室、70年代前後の古着を扱う「オルガン洋品店」だ。
続きを読む -
2010年07月19日UP あうん旅手帖その参 水都大垣 aun第29号(2008年06月15日発行)の記事
岐阜市の中心地から車で約30分、電車だと10分ちょっとで行ける大垣市。知っているようで知らない大垣に、あなたもこの夏、出かけてみませんか。
続きを読む -
2010年07月16日UP aun×SHOP&ART 期間限定コラボショップOPEN!
岐阜の魅力を発信するフリーマガジン「a un」が期間限定コラボショップをプロデュース。
続きを読む
第1弾は、岐阜のまちなかにある素敵なお店が大集合した、ワクワク感たっぷりの空間です! -
2010年06月23日UP aun編集室のよりみち *スーベニイル*
今回は「aun編集室のよりみち」として、つい立ち寄ってしまう、お気に入りのお店をご紹介します。ご紹介するのは岐阜市柳ケ瀬のレンガ通りにある雑貨店「souvenir (スーベニイル)」さんです。雑貨が大好きな、ふんわりとした雰囲気の2人姉妹が迎えてくれます。ただいま、夏のポストカードがせいぞろい。どれにしよう?そして、誰に出そうかな。
続きを読む -
2010年06月21日UP aun編集室のランチ *cafe zu-zu*
先週は、aunをお届けしつつ、岐阜市長良にある「cafe zu-zu*」さんへランチに行きました。zu-zuという店名の由来が「豆豆(ズズ)」というくらい、豆のお料理がおいしいカフェです。中でも、イチオシは「ひよこ豆の焼きカレー」。ひよこ豆がごろごろと入っていて、チーズもたっぷり。ちょっぴりスパイシーで、これからの季節にもぴったりですよ。
続きを読む -
2010年06月21日UP あうん世界旅行 aun第33号(2009年06月15日発行)の記事
昨冬オープンした中華料理の店。白壁にモダンな家具が並ぶスタイリッシュな空間が広がっている。店主の深尾さんのおすすめは、シューマイ。
続きを読む -
2010年06月15日UP 岐阜まちなか雑貨屋さんめぐり aun第37号(2010年06月15日発行)の記事
ランプのほの明かり、古い調度品、肩を寄せ合うアンティーク雑貨たち…。殿町のレンガ通りに佇む雑貨&カフェ。
続きを読む -
2010年06月15日UP アクティブGをイイトコどり! aun第37号(2010年06月15日発行)の記事
2010年7月7日、ついに10周年を迎えるアクティブG。記念すべき10回目のバースデーをお祝いして、作家モノ・ギフト・スイーツ・手みやげ・ランチ・夜メニューの6つのジャンルから、選りすぐり品を10アイテムずつご紹介。
続きを読む